注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

何の為の動物保護団体なの? 私は、ペット不可のアパートに済んでます。 捨て子猫か? 近くに親猫が居るか?が 分かりませんが 凄く人慣れっこ子猫

No.10 19/10/22 21:52
匿名さん10
あ+あ-

主さんの家がペット可なら子猫5匹引き取って育てましたか?
私の住んでいる地域の保護団体は主さんと同じケースで無償での引き取りはしていません。
飼い主さんが出来るまで有償で育てるのはあります。
保護団体も保健所から引き出したり多頭飼育崩壊でキャパオーバーなところばかりで里親さんが見つかってやっと1匹保健所から迎え入れてるのでお世話する時間と人手不足や資金不足で苦しいのが現状です。
保護団体は引き取りしたら野良ちゃんはワクチン接種や避妊手術など医療をしますので一匹保護するのに数万円費用がかかります。
一気に子猫5匹を受け入れるのはお世話と金銭面を考えたら簡単ではないです。
保護団体によりますが保健所中心な所もあれば最近は飼い主さんが高齢になり死亡や退院の見込みがない人や施設に入る為、犬猫が取り残される案件が多くそこから引き取りをしてる団体も多いです。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧