注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

嫁の料理が失敗ばかり・・・例えば冷凍の餃子やウィンナーを焼いても、いつも炭みたいに焦げてたり、シチューやカレーもいつも水をいれすぎてシャバシャバだっ

No.13 19/11/01 17:08
先輩13
あ+あ-

既に出ているご意見もありますが、

・育ったご家庭の環境がそういう感じだったため悪いとは思わない
・ご本人的には努力してるつもりではあるが、苦手なため上手くいかない
・いやいややってるので失敗を指摘され憤りを感じ、反抗心から直そうとするどころか主さんが俺がやるからと言い出すまで失敗しようとなさってる

私の年配の職場のパートさんは、ご主人が料理上手な事とご自分のお母さんが同居のため、元々苦手だけどやるのが嫌だから失敗しても出したそうです
そうしたら、母や主人がやるようになったとドヤ顔されてました…

主さんの奥様が努力しても苦手なようなら、一緒にしてあげたらどうかなと思います
苦手な事って頑張ってるつもりでもなかなか上手くいかなくて、ご本人は気に病んでる可能性もありますから

育ったご家庭の環境は大きく、これも既に出ているご意見ですが、奥様のご家庭が常時そのような食事をされてたなら、主さんの指摘に答えるのではなく、これが私の料理だからと思ってる可能性があるので、おかしいと頭ごなしではなくもう少しわかって貰うような伝え方を主さんがなさる必要があるように思います

最後のパターンは諦めるか、壮大に喧嘩するしかないかもしれませんね…

ちなみに私は奥様が専業主婦か時短パートさんなら、基本的には奥様が料理をするべきかなと思いますが、奥様もフルタイムなら主さんが料理担当になったり、奥様一緒に料理する機会を作ってその中でご自身の好みはこういう感じだから、こうしてくれると嬉しい等と伝えられてはどうかなと思います

13回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧