注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

入社した会社の部長がミスばかりで、頼れません。不安です。どう心を落ち着かせたらいいのかわかりません。 部長は最近異常なくらいミスが目立ちます。 頼まれた

No.9 19/11/13 07:35
お礼

≫7

レス頂きありがとうございます。
治療をすすめる、ということ、かなり勇気がいりますね……。部長は全く自覚がなく、前に彼が鍵を閉め忘れてしまったて他の社員に指摘されたら「絶対閉めた!ボケてると思われたくない!!」と怒っていたので、認知症だなんて言うと大変なことになりそうです。

私の立場を考えて、転職をすすめてくださって、ありがとうございます。
私の負担は確かにありますが、でも今の会社を辞めるという気持ちはありません。部長ひとりのために……。
部長も結構お年なので、あと何年か頑張れば、おそらく引退されると思います。おそらく……。
それまでに今の仕事をひとつでも多く覚えて出来るように頑張りたいです。
部長と仕事するのは、とてもストレスですけど……。一人で仕事してると思って諦めます……。

たしかにすぐに辞めさせられないですよね。上の人も最近部長のミスが多すぎると感じているようでしたが、年だから仕方ないと諦めているようです。
7さんの職場にも、そんな問題がある人がいたのに辞めさせられなかったんですね……。そういうものなんですよね。
ご丁寧なレスを本当にありがとうございました。辞めるという選択肢も一応残しておこうと思います。今はなんとか頑張ってみます。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧