注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

はじめまして。どこに相談したら良いのか分からず、こちらに書き込みさせてもらいます。 現在27歳フルタイムの兼業主婦です。38の夫、8歳の娘と1歳の息子と犬二匹

No.2 19/11/18 12:58
匿名さん2
あ+あ-

悩む最中ってしんどいですね。
私は子供が6歳の時に離婚しました。旦那の借金癖で義親を巻き込んだ破滅しか無かったので、子供に聞く事はありませんでした。離婚してからも父親と子供は好きに会わせましたが、私と子供が父親の話をした事はほとんどありません。
子供と二人の再出発のお金をむしり取って、家を借りて二人で暮らしました。
今、大学生になって家を離れた子供は、楽しかったと私との生活を懐かしんでホームシックになったりしながらもとても健やかです。
別れてからの父親との関わりで人間性にも気付いたようで、普通に全員いる家族が良かったけどあれじゃ無理だねって16くらいの頃に言ってました。
こちらから言わなくても子供は正確に判断出来る年齢が来ます。生温い離婚理由で無ければ、子供にはいつか、不幸にしたかった訳ではない事は伝わります。
子は鎹と言いますが、夫婦ありきの子供です。家族として成り立たない旦那なら、私は居なくなってもらって構わない考えです。
離婚したら、体力も精神力も子供への配慮も今の3倍はいります。やれると思うなら、頑張ってみて下さい。


2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧