注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

在英イギリス人夫と結婚して9年。 都市部でない田舎に住み、4歳の子供が1人います。 離婚したいのですが、子供の為を思うと、どうしたらいいのかわかりません…。

No.10 19/11/24 07:13
匿名さん10
あ+あ-

身体的暴力ではなく、精神的な暴力(脅し、言葉の暴力)
モラハラなのですね。
まずは日記などに、いつどういうことをされたか、言われたかも
きちんと書かれた上で、専門の相談員に相談しましょう。

一人で抱えていると、余計に辛いと思います。
過去のことであっても許せないのは
仕方ないと思いますよ。
ご主人が、土下座して謝るわけでもないですよね。
反省して変化があるのであれば。。まだ、過去の行為を許せなくても、
、赦す(情状酌量)ことは可能かもしれませんね。
でも謝罪も一切なければ、水に流すというのは
難しいでしょう。
通りすがりの他人が、暴言を言ったのとは違いますからね。
まずは心の傷を癒すことが大事だと思いますよ。

子供さんも、今は日本語が話せなくても、
小学3〜4年生くらいまでに日本に引っ越せば、
日本語も身につけることは可能でしょう。
その際は親や祖父母のサポートも必要ですね。。

すぐに日本に帰国できない場合、
日本語を少しずつ教えることができるといいですね。
同居中でもご主人がいないときに、日本の絵本を読むとか、
日本の子供番組を見せるとか。。できる範囲で
日本語を聞いたり話す機会を作れるといいですね。。
田舎の方ということなので、近くに日本人がいなかったり
補習校などもないのでしょうかね。。。
日本人との交流があるといいのですけどね。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧