注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

結婚式に育ての母を呼ぶか、産みの母を呼ぶかで揉めています。 当方20代後半男性。来春結婚することが決まり、挙式をするのですが、どちらの母を呼ぶかで揉めてお

No.10 19/11/24 00:00
通行人10 ( ♀ )
あ+あ-

育ての母にたくさんの愛情をかけてもらっていた、そのことにとても感謝しているし、両家の顔合わせも今の両親と妻の両親とで行なった。
これから子どもが産まれたりしても、実質的に孫として可愛がってくれるのは今の両親。
そういう理由から、結婚式には今の両親が出席します。

と、ハッキリ伝えては?
それでもダメなら、ご両親に相談するか、お父さんの実家から、お断りの連絡をしてもらったらよいと思います。

10回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧