注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

実家が九州で現在は愛知に彼女と同棲しています。以前は、親の気持ちを考えず愛知でこれから先も生活をして行くと自分で決めて彼女の両親にも愛知で生きていくつもりだと伝

No.19 19/12/03 22:11
匿名さん19
あ+あ-

姉がいるのに寂しいとな
彼女の実家には他に男兄弟いるかな?
もしいないなら彼女の家は彼女が跡取りで主も跡取りでこの結婚は難しいところがあるね
姉がいるからそっちが婿とってもいいけどめや
どちらも近くに住んでくれって干渉的だけど苦労するのは九州に行く嫁
嫁は従って当然の生き物だと古い世代は考えるしね
もし仮に愛知に行くとしても姑さんは納得しないからあれやこれや会う度に言うかもしれない
その逆もある 彼女の父親がそうなるかも
結婚諦めないなら茨の道を二人で歩む
これも少子化のせいね〜

19回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧