注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

長女との関係がうまくいかず距離をとった方が良いのではないかと考えています。下に子供がいる事や自宅での仕事の為私が家を出る訳に行かず、かといって私には近くに親戚や

No.25 19/12/08 16:27
お礼

≫21

有り難うございます。

私は決して娘を追い出したい訳ではないのです。娘を楽にしてあげたいだけなのです。もちろん私が楽になりたい訳でもありません。今の私が楽になるのなら逆に手元に娘を置いておいて見ていたいです。何も話さない・話せない現状は私に原因があると考えたから、その原因を取り除いた方が娘か楽になるのでは?と思ったのです。
何も行動を起こさない娘。私まで動かなければ娘が希望している受験さえ過ぎ去ってしまう。娘が自らの意思で決めた事を私は応援したい。その為には私には心を開いてくれないのならと考えたのが児童相談所です。
親として娘が心を閉ざしその扉を自分以外の人が開けてくれたとしたら正直、感謝の前に自分の不甲斐なさに落ち込む事でしょう。自分ではダメだった事に疑心暗鬼になり自分を責めるでしょう。周りにも私が原因だと公表しているみたいなものです。今、私がしようとしている事は、そう言う事なんです。自分の至らなさを表沙汰にしてまで救いたい愛娘なんです。今、娘が楽になり笑顔になるのであれば私は何も望みません。

25回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧