注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

娘二人。動物に嫌われる・好かれるがハッキリし過ぎて困ります。 長女(4歳)はすごい活発です。 とにかく動物に嫌われます。(笑) でも動物大好き。 動

No.6 19/12/08 12:58
お礼

≫4

返信ありがとうございます。
そうですね。
幼稚園の先生も手を焼いている様です。
とにかく活発で、それが気に入らない男の子が長女に喧嘩を仕掛けるそうです。
男の子が長女を叩いたりしても、二回り以上大きい長女には全く通じずに、身体をぶつけて跳ね飛ばしてしまうそうです。
何度も何度も強く叱りました。
大人しくしなさいと。
その時だけは返事しますが、活発さは抑える事が出来ずに暴れ回ります。
旦那も見かねて厳しく叱りますが、その時は泣いて謝り、また暴れ回ります。
だからこそ動物を可愛がる情操教育が必要だと思ったのですが…。
上手く行きません。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧