注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

専門学生です。 人間関係で学校に行くのが辛くなり、先生に相談しても解決せず、不登校になりました。 毎日電話が来て、先生はまず学校に来なさいとしか言いません。

No.3 19/12/13 10:21
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

ごめんね、厳しいこと書きますね。

専門学校は就職に向け専門的知識を学ぶところです。
大学に行けないからと専門学校を選択したというのならそれは選択ミスでしょうけど
なりたい仕事のために選択したのではないのですか?
人間関係がそこまで重要でしょうか。友達なんていなくてもいいくらいです。

でも苦しくて死にたくなり学校にも行けない、ということはもしかして心の病にかかっているかも。
どうにも行動ができない場合は病院に行ってみましょう。

もしどうしても人間関係が重要で行けないというのなら今一度先生に相談しませんか。
専門学校で電話くれたりそこまで面倒見てくれるなんていい先生ですよ。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧