注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

仕事でわからない事があって質問すると、一回いったよね?っていう先輩確かに一回言ったよ、メモもとってある、でもさ、月に1回の仕事を一瞬やっただけで、そのご

No.58 19/12/17 00:26
お礼

≫54

すみません、なぜか凄く上の年齢だと思われているのか、その少し前のゆとり世代です。
確かに本当ならサポートしていかないといけない立場です。
積極的に取り組んで経営の事や収益の事も把握しないといけないのですが、全く余裕もなく、実際そんな能力もないのが現実です。
正直私がやらない方がいいんじゃないかと思っています。
何か理由をつけて逃げ出したいのだと思います。

58回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧