注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

私は大学のことで悩んでいます 県内には私の行きたい大学がないのですが 親や担任からは県内の国立か私立に行くように言われます。そのため受験勉強に身が入りません

No.3 19/12/16 01:24
悩める子羊さん3 ( 45 ♂ )
あ+あ-

わたしは隣の県の国立大学に行きました。一人暮らしでした。でも、自宅から私立大学に通うより安かったです。
今は国立大学の授業料を私立に合わせようとしているのか、値上がりしているそうですね。特に補助金の少ない医学部のない大学は。
わたしは医学部出身ではありませんけれどもね。私立の医学部といったらすごく授業料が高いですものね。
センター試験は来年が最終回です。悔いの残らない大学を選んでほしいと思います。例えば、北海道から琉球大学を受けろ、とは申し上げませんが(笑)、隣の県くらいならいいんじゃないの、と思います。わたしも200km離れていて、よく新幹線で実家と借家を行き来していました。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧