注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

旦那57歳。私41歳。子供は中2。貧乏過ぎて貧乏過ぎて。 旦那はもうすぐ定年なのに、自己破産。月末の給料日まで残金2000円。ボーナス、退職金無し。アパー

No.16 19/12/21 21:37
主婦さん4
あ+あ-

主です。

皆さん。貴重なアドバイス、ご心配ありがとうございます。

実は先月、生活費と飲み物代(私が糖尿病で、1日4リットル~6リットル飲む)、食費で85000円ほどかかりました。特別児童扶養手当を使い果たしました。旦那がシリアルコーン、パンを好むので。

買い物は、旦那に任せてました。料理も旦那が作ります。キャベツは、1袋98円のヤツです。

私も借金はしたくないんです。でも、旦那はもう借金が当たり前と思ってるので。

労働監督所には言ってません。上司は私の家の近くに住んでるので。

年金を若い頃に払ってなかったので、障害年金は貰えませんでした。

私の考え方も良くなかったですね。もう買い物は、自分で行こうと思います。本当にパンとかヤメて欲しいです。

借金したくないけど、来年の4月まではお金がありません。

3さん。よければ、収支を教えて頂けませんか?

16回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧