注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

発達障害と診断された後の生活はどうですか?よく「理由が分かりホッとした」との内容を見ますが、その後の生活は何か変わりましたか? 息子が恐らく発達障害です。小学

No.6 20/01/07 18:47
お礼

≫2

ありがとうございます。
似たような悩みが投稿されてたのでしょうか?「子どもが何もしません」は私ではないです。
今はテレビでも発達障害についての特集が放送されてたりするので自分と当てはまるので気になったのかもしれません。叱られることは子供の頃から多かったですね。指示されても聞いてなかったりするので失敗して怒られて、の繰り返しでした。途中でアレ?おかしいな?と思ってから主人と話し合い極力褒めるように頑張ってみたものの、、、急いでる時や時間が迫ってても息子は時間の感覚が乏しいのか?焦らずのんびり、時間に間に合わない行動取るのでイラッとして怒ってしまう事もあります。
怒っては自己嫌悪に陥り、最近は何もかもイヤになってしまい時々すべてから逃げたくなります。一番辛いのは本人なのに甘えた親ですよね。
息子みたいなタイプは言葉だけでなく図解などで説明してやると分かり易いのかもしれませんね。ちょっと調べてもう一度相談に行ってみようかと思います。

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧