注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

文句を言う旦那について 旦那はいつも朝コンビニでおにぎりを 買ってたんですが、節約のため作ってと 言われて私が作るようになり数日たったある日に言われた

No.12 20/01/22 02:40
匿名さん12
あ+あ-

旦那さんのこと考えてないなあと思った。

言われたからやってあげた。
やってあげたのに文句言われた。
文句言われたから言い返した。
そしたらキレられた。

これ夫婦じゃない。

例えばの話。
例えば掃除しといてねって娘に言って出掛けたとする。帰って来たら出掛ける前のままだったので、娘に、どうして掃除してないの?と聞くと、やったよと返される。
どこをやったの?と聞くと、全部やったと。
でも汚いままでしよと言うと、でも私やったよ、掃除機かけたもんと返される。
確かに掃除機はかけたかもしれないが、部屋は雑多なまま。
娘は掃除という意味を分かってない。

これと似たような感じ。
おにぎり作ってのは、ただ握ればいいだけの話じゃない。

おにぎりは具とご飯のバランスがある。海苔のパリパリ感、しっとり感など、そこに好みがある。
まあ、旦那さんはそういうことを伝えたかったんだろうが、おそらく言い方が悪いんだろう。
と同時に、それを分かってあげようとしない主さんも気遣いが少し足りなかった。

たかがおにぎりじゃない。小遣い制になって自由になるお金がない中の食事って唯一の贅沢。その贅沢をも節約するって凄いことだよ。
その節約ですら、こんなにも自分のリクエスト通りにならないのかとなると、そりゃまあ怒るよ。

こういうところを理解し合わないと長く付き合えないよ。

確かに物に当たるのは最低最悪。反省して貰わないと困る。
ただ主さんに手を上げなかったのは、よく我慢したと言える。

また仲が戻ったら、あの時はごめんねって言ってあげると、お互い救われると思うよ。

12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧