注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

グループのノリについていけません。分からない話題も結構あったりするので、私はいつも聞き役をしています。会話の中心にいる子の周りに沢山人が集まるので、輪から外れて

No.5 20/01/30 00:41
匿名さん5
あ+あ-

ノリについていこうと思うほどのれなくなるし案外そうゆうのって相手に伝わります。
最初は頑張って相手に合わせても人間ボロが出るものです。
無理すればストレスが溜まるだけできっと辛くなると思います。
そんなに無理に合わせないで1人になっても気にしなくしてしまう自分にする方がよっぽど私は楽に思えます。
私だったらとにかく自我を持って自分を励まして好きなことを考えて気にしないようにします。
他に仲のいい友達を作ってみてはどうでしょうか。
私は「今は1人だけど別に他に友達いるから」と考えられて余裕ができたりしました。

どうしてもノリについていきたいというのであればやはり本を読んでコミュ力つけたり話題にについていけるよう調べたり相手の興味に合わせる努力が必要だと思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧