注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

元いじめっ子は生きてる資格ないのでしょうか、どうしたらいいのでしょうか。 私は中学生の頃いじめをしていました。 今、教師になりたいと思って教育学部で勉強して

No.90 20/02/02 09:22
お礼

他人は許さないといけないけど、自分はそう簡単に許していいものかなと思います。いき過ぎたいじめは殺人と同じだと思っています。「いじめたけど、今は反省してるんだからいいじゃない」というのはまかり通る気もしますが、「人の胸ナイフでぶっさしちゃったけど一命はとりとめたし反省してるんだからいいじゃない」とはなかなか言えないのではないかなと思います。まして、いじめは期間が長いので殺人よりも酷いかもしれないと思っています。これは、加害者の私も思うけど、小学校六年間いじめを受け続けた被害者の私も思っていることです。
過去の開示についてですが、誰彼構わず学級会とかで言うつもりはありません。ただ、もしいじめをしてしまった、してしまいそうな子が出た時。過去を話すことでその立場に立って話せるのではないか、伝えられることがあるのではないかと思います。また、過去を聞かれた場合は嘘をつくのもいかがなものかなと思っています。それで信頼関係を失う可能性もあるけれど、そこは逃げたくないです。
いじめ被害者への「そこそこの生活」「レベルの高くない大学」発言はたしかにちょっと性格悪かったです。が、勘違いしないでいただきたいのは私は彼女に謝罪の気持ちはあるし、彼女の小学生の頃のことを許してはいるもののやはり嫌いだということです。私自身が小学生の頃におった傷もかなり大きいものです。もちろんそれがいじめていい理由にはならないので、自分がしてしまったことが誠に申し訳ないと思っていますが、嫌悪感までは消しきれません。小学生から中学生までで、加害者としても被害者としても戻れないところまで来てしまったと感じています。

90回答目(124回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧