注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

家を出され、冷静になり自分はDVを受けてたと理解し、妻との連絡が恐怖になり携帯の電源を落としたら、子供からしつこく会社に連絡が、子供の連絡は取りたいが、妻が連絡

No.2 20/02/02 22:29
通りすがりさん2
あ+あ-

不可能ではないでしょう。そもそも妻は親権を渡さないと言ってもいないんでしょ。

家を出てどこにいるんですか、実家などでお母さんの支援を受けられたりすると、あなたにも可能性がないとまでは言えません。ただ、もし争いになった場合には、諸事情を家裁で話してみてください。調停という手続きがあります。

2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧