注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

家族のいびきがうるさくて眠れません。 隣の部屋なのですが扉を閉めていても聞こえてきます。 「こんなにうるさいから病院行くなりどうにかして」と録音して聞かせて

No.14 20/02/04 15:41
匿名さん14
あ+あ-

根本的にはストレスが原因かな。人間って精神の生き物だから、ストレスで何もかもバランスを崩す。

ストレスから食べ過ぎ飲み過ぎに偏ってしまう。となると消化不良のまま寝るので内臓が休めない。疲労が蓄積する。
だから普段から眠たいはず。

でも、身体は休みたくても脳が起きてるので直ぐには眠れない。なので食べる飲む。
となると太ることで鼻が詰まる、あるいは元から蓄膿なのか。
そこでイビキをかいて、質の良い睡眠が取れなくなる。
だから疲れが取れない。

となるとストレスが溜まる。
んで暴飲暴食で太る。
イビキをかく。
すると良い睡眠がとれないので疲れが取れない。
だから体力的にも精神的にもストレスが溜まる。

だから休みたい。でも休めない。
すると暴飲暴食になる。そうやってストレスを発散する。

すると良い睡眠が取れない。
だからイビキをかく。。。

悪循環だね。

内臓を休めることと、ダイエットと、質の良い睡眠と、ストレス発散と、蓄膿を治すこと。

それができないなら、ちょっとでいいから感謝してあげるといいかも。頑張ってるんだから。

14回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧