注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

兄の言い分は真っ当ですか? 私は実家のそばで一人暮らしをして毎週親の顔を見に帰っています。 数年前の家の契約更新の際実家のそばで一人暮らしをすることが兄

No.7 20/02/03 16:43
匿名さん7
あ+あ-

>兄の言い分は真っ当ですか?

真っ当だとは思わないけど、情報共有や状況理解、家族間で意思疎通が出来ていないのが全ての根源だと思います。毎週のように実家に行って両親と関わっている主さんと、たまにしか顔を出さないお兄さんとでは、物事の捉え方も違って当たり前かと。まして元々険悪になってた仲なら尚更、主さんにケチ付けたいのかもしれない。

俺が毎週帰った方が間を取り持てる とか、自分なら正しい方へアシストしてやれる と言い切るなら、どうぞそうして下さいと兄貴に任せてみれば良いと思います。口で偉そうに語るほど現実は甘くは無いし、その兄貴の関わり方だけで本当に理想通りに行くとも思えませんけどね。

分かってない奴ほど余計な口出し/ダメ出ししてくるので、その兄貴にやらせときな。親も大人なんだから、揉め事は本人同士に任せてさ。
無駄だとか役立たず扱いされたなら、しばらく主さんからは積極的に関わらない様にして様子みたらどうだろ。そのうち両親のどっちかから直接主さんにヘルプの連絡来るんじゃない?
その時、兄貴に言ってやりなよ「上手く取り持てるって偉そうに言ってたけど、前より問題深刻化してるよ、兄貴の能力の低さが露呈したね。」ってさ。
親から直接連絡来れば、主さんが実家に顔出すのも関わるのも兄貴にとやかく言われる筋合いは無い。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧