注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

会社の飲み会、毎回自腹で高すぎて嫌になります。 人事異動の多い会社で異動や定年退職や産休等があるたびに飲み会があります。 歓送迎する人にプレゼントを用意して

No.2 20/02/04 17:32
秘密の質問さん2
あ+あ-

うわぁ、お手本のようなモラハラ企業ですね
今の時代、飲み会云々が度々ネットやメディアで問題として上がるのに、そんな情弱な会社まだあるんだっていう感想。
私の会社は飲み会は季節の節目とか、イベント度にありますが、参加する方は精々3割ほどです。少ないですが、来ない人の文句は言いませんし、仕事中の接待が変わるわけでもありません。飲み会常連は、まぁこれが普通だよね。暇でお金ある人が来れればいいやと開き直ってるので、すごく楽ですよ

辞めてもいいと思います。そういう会社ほど、社員は家族だとか、アットホームな職場とか、洗脳的に言ってそうで怖いし、社員もこれだけ「どうなの?」と言われてる飲み会及びモラハラを平然としてくるということは、世間体すら見れてないってことですから

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧