注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

昭和生まれの方たちは 子供の頃どんな遊びを してましたか 私は缶けりとかゴム飛びとか かくれんぼとかして遊んでました 田んぼがあったのでおたまじゃくしとか

No.11 20/02/11 13:27
お礼

≫7

うん?ドロケイとはなんですか
かかし遊びしたのですか
そうそう夕方になるとお母さんが
よびにきましたね。 夏場は日が暮れるのも遅いので 夕方6時ぐらいまで
遊んでてお母さんに怒られた記憶があります
私は低学年のころはそろばんに
通ってましたが そろばんさぼり
学校で遊んでました。お母さんにバレて
怒られました 高学年になると
行きたくもないのに塾に行ってましたが
塾に行ってたけど 勉強嫌いだったので
ちっとも勉強できなかったです。
遊びが楽しいですよね そろばんや塾なんて
行きたくないですよね。
昔が懐かしい 今の子供は何して遊んでらのだろう

11回答目(134回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧