注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

家族ぐるみで嫌がらせしてくる隣人に対抗する魔法のランプが欲しい!

No.13 20/02/15 11:17
お礼

≫11

こちらはマンションで、お向いは当時 側面でした。付合いはなく、常にカーテンをひいてはったので取り壊し直前の家の整理の時に珍しく窓全開され 目が合って会釈したくらい。
工事の間、こちらのマンションの1階に入居され引っ越しの挨拶に来られました。工事が進んでいき嬉しそうに見に来る奥さんと笑顔で会釈してました。当時はご夫婦と高校生らしき娘さんが1人。後にもう1人嫁いだ娘さんがいることがわかりました。お産に帰ってきて、その後かなりの頻度で出入りがあるようです。
家が出来上がり住みはじめると、こちらの台所兼食卓の前が相手のダイニングだとわかりました。家族は常にそこにいることが多いようで、私がベランダに出るたびにバっとみられます。お向いの窓は透明でカーテンも透けるタイプだったので。人を招くことも多く、そのダイニングで賑わい楽しまれます。必ず窓全開で。こちらを追い出すべく嫌がらせを始めてからは招く頻度も増やし、数の論理を示したかったように思います。それも今はやらなくなりました。
当初、面した窓も夜間にはシャッターを閉めてられて、その時分にやっと頭をカーテンの外に出して涼むことが出来たのですが、その時に「あいつ、何しとんねん」と娘の声がして、「しっ、暑いんや、アンタは黙っとき」と奥さんの声がした。見る限り3階の窓から見られてる感じもない。こちらはコンクリート塀のベランダ柵だし、相手から見えるはずもない窓下部分が相手から見えているという不思議が何度かありました。数年後ようやく3階付近の壁面のカメラを発見。
お向いは面する窓だけシャッターを閉めなくなりました。ダイニングの前だけベランダに雨よけカーテンを吊るし、それが古くなってきて破れてくるとその穴から洗濯物を干す私の姿を見ていて目があいます。限界まで破れて交換される。人にはカメラを向け、向うは夏 カーテンも開け放してます。こちらの前だけ。
そんなこんななこれまでです。

13回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧