注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

頼りない上司の下でこのまま働いていて大丈夫でしょうか? 上司は、ミスを繰り返す人・パソコン苦手・自己判断ができない・仕事を把握できていないため、ほとんどの

No.2 20/02/25 15:54
会社員さん2 ( 46 ♂ )
あ+あ-

上司の方はおいくつで、社歴がどのくらいの方なんでしょうか?

私も上司&部署の責任者ですが、あまりにもひどい上司で驚きました。

実務をあなたに渡して、細かい部分を忘れてしまうことはあり得ると思いますが、相談して『私に聞かれても...』というのは、じゃあ誰に相談するのか、何のための上司かって話しになるだけですよね。

判断もできないって、一般社員以下じゃないですか?

パソコンができないとなると、50以上、60近いんですかね?

もう諦めて、自衛手段を講じた方が良さそうです。ただお給料を頂くためだけに、頑張っていかれた方が、ご自分のためだと思いますよ。

成長については、とりあえず『反面教師』ということでお考えください。

私があなたの上司なら、いろいろ教えることができると思うんですけどね。
おこがましいか笑

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧