注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

口が悪い娘について。 小六の娘のことなんですが、言っていいことと、言っていい相手を分からずに発言してしまいます。 今日の朝も、朝食用のハムがなかったことに対

No.9 20/03/02 09:22
通りすがりさん9
あ+あ-

その娘さんは
4人兄弟の中のどの位置の方ですか?
1番上?真ん中?1番下?
よく真ん中の子は板挟みで1番難しいとか
長男長女は我慢してるとか
末っ子は我儘か要領良しになりがち
とか言いますが
(もちろん皆がこれに全部
当てはまる訳ないですけど)
その辺の特徴に当てはまってることは
無いですか?

あと私がお母さんの立場だったら、
怒るというよりは
ガッカリした、失望したという
ニュアンスの事を静かに伝えたり
質問し返したりしますね。
娘さん自身が放った言葉をまんま真似して返してみたりします。
あなたは本当に使えない子ね、
と敢えて言って、
相手の反応をじっと見てから
言われてどう思った?
あなたもそういう事人に言ってるよね
と聞いたりしますかね。

あと本当に駄目なこと言ったら
例えば親に向かって
「死ね」「殺す」とか言ったりしたら、
ビンタが出ても仕方ないと思う。
私は何がなんでも手を出してはいけないとは思ってない派です。
そこから勢いが止まらなくなったら
絶対駄目ですが、あまりに酷いなら
一発だけ、バシっといきますね。
あなたの振る舞いはそれほどに酷くて
人を怒らせるんだって判らせないと。

先に兄弟構成を聞いたのは、
沢山のお子さんの中で主様的には
そこに扱いの差は無いと思いますが、
娘さんなりに何か溜まっている、
満たされないものや悩みがあって、
母親への甘えやかまってほしい態度が歪んだかたちで出てしまっている恐れもあるかなと思った為です。

主様のメンタルも心配ですしストレス溜めすぎないようにしていただきたいですが、娘さんを褒められる時はうんと褒めてあげて下さいね。十分やってるわ!と言われるかもしれませんが...
人は怒られてばかりだと歪んでしまいます。褒められたら伸びるタイプかもしれないので。

沢山のお子さん育ててらして
尊敬します。
応援していますね。

9回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧