注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

行事があれば、必ず親戚や近所の中で自分が一番大きく派手に、しかも配偶者の行事でも自分方の親戚の数が上回らないと気に入らない。そんなボス級の親戚がいたら、どう合わ

No.3 20/03/03 08:49
お礼

≫1

私もそのボス級親戚の話は鵜呑みにしてはいけないんだと分かってはいるけど、人の名前を勝手に使うし、人の心をかき乱す露骨な内容が多くて聞かされるのも本当に辛いです。
人当たりだけはよくて万人に愛されるけど空気は読めないキャラっていうのを演じてる人なので、対外的におだてたり、愛してます演技を求められて圧迫感も強いです。
極力関わらないようにします。ありがとうございます。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧