注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

同じスレを立てましたがお礼、返信の仕方が分からずもう一度立てました。何度もすみません。 いま旦那と離婚に向けて話し合いをしています。 親権をどちらがとる

No.8 20/03/14 23:29
お礼

≫7

ありがとうございます。

DVやモラハラそんな旦那、客観的に第三者がみたら最低な夫だと思います。

周りも同情してくれます。

でも親権争いになったとき決めるのは調停委員の方とかであるので少し不安ではあります。

旦那も弁護士に聞いたのか知らないんですが、私達が喧嘩をする事がなければヒステリックになったり、DVがあったりする事がないから、同じ環境で子供を育てることが出来ると自信ありげに言ってきました。
多分これからの話なんでしょうかね…

弁護士も旦那が親権とれるように有利なことを出してくると思います。

私も弁護士にお願いしようか迷ってます。でもお金も時間もかかるし、正直な所、旦那には本当に諦めてほしいです…


今回そう言っていただき不安も和らぎました。
貴重なご意見ありがとうございます。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧