注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

年下の彼と付き合ってますが、「オバさんオバさん」と言われるのが辛くなってきました。婚活パーティーで知り合って「結婚を前提にお付き合いをしたいです。答えが

No.50 20/04/08 20:00
匿名さん50
あ+あ-

私も姉さん女房です。夫より3歳年上。付き合った頃は私が22、夫が19のときでした。
最初こそ、なんで年上なんかと、と思って相手にしていませんでしたが、なんだかんだで付き合って、今は結婚7年目になります。

夫からは、年齢のことを言われたことはありません。「年齢なんて関係ないし、時々年上ってこと忘れる」と言われますよ。夫は年下なのにしっかりしていて、私の方が怒られることもしばしば。

でもね、付き合って、結婚をしたときに、相手の年齢とか本当に忘れちゃうんですよ。立場としてはあまりに対等で。
夫が私を年上だからと遠慮することもなければ、私が夫を年下だからと蔑ろにすることもありません。
ケンカもしますけど、お互い立場は対等ですよ。

わざわざ口に出すということは、それなりにコンプレックスがあるからではないですか?個人的には、そんなことをいうのなら若い女の子ひっかけてみなさいよ、くらいには思いますね。それができもしないくせに、人を貶してるなんて惨めで仕方ないですよ。
人は必ず歳をとるもので、どんなに頑張っても誰だってシワだらけになる、それが生きてるってことです。
それを受け入れられないなら、何才であろうと夫婦でいられませんよね。

50回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧