注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

4月から新一年生 2日目にして楽しくない!もう行きたくないと 友達居たら楽しくなるから声をかけなきゃというのですが、 恥ずかしいって声がかけれない

No.4 20/04/09 10:18
匿名さん4
あ+あ-

家庭訪問、または次の参観日まですこし様子を見てください。
まだ2日ではどんな子かどうかすら先生は把握してません。

うちの子、離れた幼稚園に通っていたため、友達や知り合いはまったくいない状態で学校へ行きました。
大人しく、人見知りも激しい子です。


自然と、少しずつですが友達が出来てきました。ぼっちだったからか、先生もよくみてくれていました。



親がやることは見守ること、褒めること、話を聞いてあげることだと思います。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧