注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

部下と揉め合いになりました。これって私が正しいですよね? ※先日も質問したんですが書き方が悪くて私が悪いとされてしまったので訂正して質問します。 日

No.23 20/05/07 11:47
匿名さん23
あ+あ-

つまり主さんは、仕事と名がつけば、どれだけ嫌なことを頼まれても、そう思ったことすらおくびにも出さず、笑顔で受け付けないといけない、という価値観に縛られまくってる、っていうことですね。
 
自分がそれで苦しいから、こっちは苦しくても頑張ってるのに、あいつは態度にだすなんて何事だ、と腹が立つのでしょう。

が。
当然ですが、仕事に対するスタンスなど、人によって違います。
昭和の中頃なら皆その価値観だったかもしれませんが、いまや時代は令和です。
 
そして、そもそも「相手がどう感じるか」に文句を言う、自分を正当化しようとする、なんて、幼稚極まりないです。
 
勝手に我慢をため込んでるのは知ったこっちゃないですが、それで周囲に八つ当たりするのは、5歳児の子どものすることだと思いますよ。
呆れた上司だな、と思います。

23回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧