注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

自分の気持ちとは違うアドバイス。 当方20代後半女性です。 大事な友人や恋人から何かしら 「こうしたほうがいいよ」というアドバイスをもらったとします。

No.2 20/05/08 00:05
匿名さん2
あ+あ-

それはそれで構いません。
アドバイスは《こうした方がいい》という1意見であって命令では無いし、その意見に従うかそれとも別の道を模索するかは自分自身で決める事だからです。

その人のアドバイスは的確で正解なのかも知れないけれど、それは本人にしか分からない事だし、自分の人生の責任を取ってくれるわけでも無い。

誰かのアドバイスに従った結果、後悔する場合、折角アドバイスしてくれた相手を恨むかも知れません。自分で選んだ結果、後悔するのなら自分を責めるだけです。

どうするのかを選ぶのは自分次第。
ただ聞く耳は持っていた方がいい。
色んな人の意見を聞き、考え、出した答えならそれでいいと思います。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧