注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

自分の気持ちとは違うアドバイス。 当方20代後半女性です。 大事な友人や恋人から何かしら 「こうしたほうがいいよ」というアドバイスをもらったとします。

No.3 20/05/08 05:48
アドバイザーさん3 ( 40 )
あ+あ-

私は極端に考えず、参考にするようにしてます
基本は自分50、相手50、宿命と運命ですかね
その時の比率はなんでも良い
良いアドバイスというか自分に合うアドバイスなら高い比率にしても良いし
合わなければ低い比率でも良いと思います

アドバイスする側もアドバイスする自分を試されてるんだと思うし
相手に適したアドバイスができたかどうか?
相手が自分のアドバイスを参考にしなかった場合、相手が頑固なだけの場合とこちらのアドバイスが不適切だった場合、の両方の可能性がありますからね

それは長い目で見ないと分からないけど、、、まぁそこはこちらが考えることじゃないけどね

とりあえずアドバイスを一度飲み込んで消化する事、そして出た答えを出すこと
そこが大切
答えは出たもの、それだけでしょう
その比率は素直に出たもので良いでしょう
影響をいただいたことを相手に感謝すれば、もちろんそれを口にするか、心にとどめておくだけにするか、もどちらでも良い

こういう回答でも相手の反応から私も勉強させてもらっています
質問するときも勉強させてもらっています
反応は色々で良い、もちろん私も色々な反応をさせてもらいますよ

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧