聴覚障害者の家族がいる方で賃貸に住んでいる方にお聞きしたいです。 結婚2年目の主人が聴覚障害があります。普段は補聴器をつけて生活していて、補聴器をとると普通の

No.4 20/05/15 11:42
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

私も補聴器使用です。ご主人は家にいる時は補聴器をはずしているのですか。
それで、大きな音をたててしまうということでしょうか。
私が補聴器をはずすのは風呂と寝る時だけです。
けれど、補聴器をしていても健聴者と同じように聞こえるわけではないのでテレビは字幕を出しています。
最近のテレビは設定で字幕を出せるのでとても便利です。
一人でテレビを見る場合はイヤホンも使用しています。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧