注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

一歳半の子供がいる専業主婦です。 旦那が毎週飲んで帰ってきます。 先週は日付…

回答6 + お礼6  HIT数 478 あ+ あ-

匿名さん
20/05/19 12:13(最終更新日時)

一歳半の子供がいる専業主婦です。
旦那が毎週飲んで帰ってきます。
先週は日付が変わってから帰って来て、家のトイレで吐いたそうです。
公園で寝たり、電車を乗り過ごしたりする時もあります。
今日も帰って来てから食事を温めて出しましたが、半分しか食べずそのままテレビを見だしたので、カッとなり残りは全部捨てました。
前もって飲み会の連絡などは無く、私は食事を作って待っている事が多いです。
私は不器用ですが子供を見ながら献立を考えたり食事を作っています。一応旦那の健康も考えて作っているつもりです。
結婚当初からこんな感じで、妊娠中もかなりイライラさせられました。
妊娠中は我慢していましたが、最近は私も怒りを抑えられなくなり、バカにすんな!と怒鳴りドアを蹴ったりもしました。
旦那の方は、「テレビでイライラを抑える方法がやってたよ〜」などと言ってきて、イライラしている私がおかしいという言い方ばかりされます。
実家の母にも相談しますが、「今まで周りに飲む人がいなかったから、免疫がないんじゃないー??」と言われます。
私がイライラし過ぎなんでしょうか?

No.3063260 20/05/19 00:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧