注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

旦那と離婚するべきか迷っています コロナで仕事がなくなり焦っているのか旦那が雀荘に入り浸るようになり、丸1日帰ってこない日もあります 私は基本的に仕事の時以

No.14 20/05/25 16:11
匿名さん14
あ+あ-

お気持ちお察ししますが、捨てるもの捨てる決意をしないと前には進めないと思います。

旦那さんは、ギャンブル依存(現実逃避)の自己中モラハラ男ですね。

お二人には素敵な思い出が色々あるかと思いますが、この経済危機に瀕して、旦那さんは我慢の限界が来てしまったというか、真の姿を露わにしてしまったのでしょうね。

旦那さんは強い人間じゃないんですよ。
亭主関白で、本当は自分が世話を焼いてもらいたい側なんだと思います。
現状の旦那さんは仕事がうまくいかず、ただでさえしんどい。
でも家に帰れば、薬を煽り、自分にすがることしかできない妻がいる。
それでは家に帰る気になんてならないでしょうね。
心が休まる空間も、癒しも何もない状態ですから。

結婚何年目か分かりませんが、子供を作るという選択ができなかったのは、お互いに自分のことしか考えらない未熟さがあるからだと思います。

確かに旦那さんは生活を支えてくれているかもしれませんが、それは過去のことで、今となってはただのお荷物です。
元からお荷物だったのか、あなたがお荷物にさせてしまったのか、それは何とも言えませんが。
旦那さんの存在は、今のあなたにとっては負荷でしかないと思います。

ひとまず、離婚するかどうかは結論を出さすに、別居した方がいいと思います。
あなたは旦那さんに精神的に依存している状態なので、旦那さんの顔色をうかがっていちいちモヤモヤして気持ちがぐわんぐわんしてしまうのでしたら、側にいない方が良いと思います。
旦那さんの存在があることで、あなたの療養に支障をきたしていると思います。
お互いに冷静になる時間を作ってはどうでしょう。距離が必要だと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=Qf8QQ805OJI

14回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧