注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

旦那の金銭での裏切り行為で関係がギクシャクしています。 私33歳、旦那29歳で結婚して10ヶ月になります。 旦那の手取り22万前後、私の手取り20万前後

No.6 20/06/04 07:31
通りすがりさん6 ( ♂ )
あ+あ-

ご相談内容を拝見すると、お金の問題と共働きなのに自分の方が負担が多いことにご不満が感じられます。
ご主人はお金の管理があまり上手ではなさそうなので、関係を継続したいなら、以下をご検討されてはいかがでしょう。
①毎月、ボーナス月のご主人の小遣い金額を決めておき、それ以外は全て共通貯金に入れて貴女が完全管理する。ご主人個人消費のタバコ代等も勘案して小遣い金額を決める
②ご主人が本当に義祖母に返済したいなら、共通貯金に入れる前に貴女が返済手続きをしてあげる
③やりくりをして共通貯金から指輪の返済代金を捻出し回収する
④家事の負担を考慮して貴女の小遣い金額を決めて、残りを共通貯金に入れる
(家事の負担をお金に変える)
⑥ご主人にはカードは渡さず、毎月共通貯金の出入りを確認してもらう(貴女だけ共通貯金を自分勝手に使ってないことを証明)
⑤共通貯金で足りない大きな買い物で、貴女が残りを出す場合は、後から文句を言わないくらい必要なものにする
ただ、ギチギチなので、ご主人とよく相談して下さいね。

6回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧