注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

中1の女子です。(長文です)私はお腹が鳴ることに少6の時から悩まされています。朝…

回答2 + お礼3  HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
20/06/15 21:38(最終更新日時)

中1の女子です。(長文です)私はお腹が鳴ることに少6の時から悩まされています。朝どんなに食べてもお腹がなってしまいます。ネットで調べたり自分にあう方法を見つけたりしてその結果朝は納豆やあんこの大福、お肉、ご飯をたくさん食べて学校に行っています。気持ち的なのもあり、たくさん食べないと安心できなくて、意識しないようにしてもどうしてもなってしまいます。小6の時は納豆とご飯だけでも大丈夫だったのですが中学校に入ってからこれだけでは鳴るようになってしまいたくさん食べるようになりました
。高校に入ったらお菓子など食べれるのであと3年と思っていましたが、最近だと納豆の匂いだけで吐き気がします。そのせいで毎朝ご飯を食べなきゃいけないということにストレスを感じ学校に行きたくなくなり不登校気味になってしまいました。私はただ普通に楽しく学校生活を送りたいのです。でも私にはお腹が鳴ること、顔が赤くなること、汗をよくかいてしまう、毎朝たくさん食べることで太った、など悩みがあります。小学生の時よりたった3ヶ月で10キロ太りました。小学校の時につらい思いをしてトラウマで今に至ります。みなさんにも悩みはあると思いますが、私は転校してきて今の学校にいるのですが初めて会ったクラスメイトに菌扱いをされて今は解決しましたが相手は違う子のことを菌扱いしていて私はその子と話していたからという理由でした。そんな理由で菌扱いする人がいるクラスで自分はみんなにどう思われるか、陰で言われるのが怖いなど、毎日このことに悩まされるのはとてもつらいです。友達には相談できずにいて、スクールカウンセラーをうけても悩みが解決するわけでもないのでつらいです。どんなに試してみても効果はなく、このまま3年間このことにおわれて生活するのも嫌です。みなさんはどのようにして解決していますか?皆さんの意見や経験を聞きたいです。どうしたらこの悩みが少しでもなくなると思いますか。学校に行けるようになるように解決方法を教えてください。
学校に行けとかそんなことで、など思う方もいると思いますがそういうのは控えていただきたいです。とても悩んでいるので私の相談にのっていただければと思います。お願いします。

No.3082106 20/06/15 19:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧