注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

彼氏と別れる寸前迄の揉め事が3日前に起きました。 原因は私が送った内容が、彼からしてみれば信用されていないと思わせてしまいました 彼氏とは遠距離社内恋愛

No.8 20/07/02 22:06
匿名さん8
あ+あ-

もっと信用してほしい、自分に自信を持ってほしい、という改善点なら、それを改善することは主さんにとってもプラスになるかもしれません。
私も同じようなことを彼氏に言われたことがあります。私は結構不安になりやすくて、定期的に不安になっていたら、そんなに俺のこと信用できない?俺の行動から好きってわかってもらえないの?と言われ、彼は彼で、私が不安になることがストレスになっていたようです。
その後、自分の良くないところを改善すると彼に伝え、毎日ネガティブなことを言わなかったらカレンダーに◎をつけるという方法で、だいぶネガティブになる頻度がへり、彼のためにもなったし自分のためにもなったと思います。
ちゃんと向き合ってくれた彼に感謝しながら、これからもなるべく継続していけるように、頑張っています。主さんも、彼とこの先も付き合っていきたいと思うなら、頑張ってください。応援しています。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧