注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

レジの仕事をしています。 その日来たお客さんは赤ちゃんを抱えた若い女性でオムツと他の商品を買いにレジに来ました。ポイントカードを出してからレジの間ずっと紙類で

No.8 20/07/03 08:53
匿名さん8
あ+あ-

財布で何か探している状況が分かっていたなら、やはりクーポンありますか?と一言聞いて、その時点であると言われたら待つのが良かったのかも。

そこで、お客様の方から、見つからないから、レジしちゃって良いです。と言われたら、レジ後は、クーポン利用出来なくなりますが、よろしいですか?とやはり一言聞いた方が良いと思います。

主さんは、自分では普通に対応していたつもりでも、レジを並ぶ前にクーポン用意しとけよ!的な雰囲気出していたんじゃないかと思います。

赤ちゃんを抱えていたら、大変だろうと配慮して、クーポンありますか?ゆっくりでいいですよ?と笑顔で言えていれば、また違ったと思いますよ。

主さんは、普通に対応したつもりでも、相手は、早くしてよ。と言うような表情に見え、口調もきつく聞こえたのもしれないし。

クレームは、自分が成長する良い機会だと思って、自分は悪くないと思わずに、更に接客が向上するよう頑張れば良いと思います。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧