注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

こんばんは。度々すみません。 もう直ぐ離婚します。 離婚して、 友達が5人くらいしかいない東京で暮らすか地元に帰るか悩んでます。。東京のが出会いがあるから

No.3 20/07/09 01:08
匿名さん3
あ+あ-

私なら東京かな…
地元が田舎過ぎて30後半バツイチ子ナシなんて浮いて浮いて
親まで私のせいで何か可哀想になってしまう…悪いことしてないのに
こんな気持ちで地元には帰れない。
東京で行きつけのお店でも見つけて自由にしたいな。
私は離婚するしないで今モメてます。
自由な主さんがある意味格好良く羨ましい。私も一歩踏み出してみよう。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧