注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

妻の脂肪吸引を許可するべきか?体重で妻がノイローゼになってきます。 私(38)妻(38)長男(3)私の母(71)私の父(72)で暮らしています。 私

No.62 20/07/20 19:07
通りすがりさん62 ( ♂ )
あ+あ-

主さん。もっともっと痩せる仕組みや太る仕組みを学んで下さい。

全ては、私達が選んだ食べ物と飲み物なの。

夜さ。何で奥様、別メニューにしないの。
私は、ズボラ。炭水化物を摂らない努力です。

寝ている時間に、いっしょに食べた炭水化物は、ブドウ糖に変わり余ったブドウ糖は中性脂肪になって身体に蓄えるんです。

夜なんだから、活動しない大切な時間なんだから、夫が妻に負担しちゃいけません。

年齢と共に代謝も落ちてくること。子供といっしょにしちゃいけません。

主さんの絶対的味方は、愛すべき妻のお悩みなんですね。


62回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧