注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

愚痴らせてください。 職場に仕事ができない、やることもずれてて周囲から完全に馬鹿にされている人がいます。 できないだけなら仕方がないと思えるし、フォロー

No.16 20/07/24 00:40
匿名さん11
あ+あ-

ようはその人に仕事をさせない。あなたか誰かがやる。です。それが大変とか仕事が回らなくなるというなら、その人もいる必要があるということ。感謝しましょう。どうしても馬鹿な人がチームに居ると疲れますよね。今までの回答を全て見ていて、あなたは優しい人なんだと思いました。ここからはあなたの心身を思っての反対意見です→会社で少しでも気持ちを楽にしたいなら鬼になることです。自分がすれば良いと思う事でも手を出さない。自分がパートであるならばパートらしく、言われた事だけをこなす。人に自分と同じような責任感を求めない。頑張れば頑張るほどあなたが潰れそうで心配です。
もし、そんなつぶれるような事はないと言うなら、その人にあなたが指示を出して仕事してみてください。恐らく言うことをきかないと思うので、その時はその人なしでも仕事が回るよう考てみてください。あなたがそこまでする必要はないし、会社もそこまであなたに求めてないと思いますが。

16回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧