注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

市中病院で病棟勤務する23歳看護師です。 最近、患者やスタッフに優しい常勤…

回答3 + お礼0  HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
20/07/26 11:04(最終更新日時)

市中病院で病棟勤務する23歳看護師です。

最近、患者やスタッフに優しい常勤医の事が気になり出してしまいました。
プライベートで話した事は全くなく(その医師自体病棟内で口数が少なく笑顔もあまりない印象の方らしい。)患者様の処置の介助に数回付いたことや数回の相談程度しか話した事がありません。
ですが、患者様に対する丁寧な説明と毎日欠かさず回診を丁寧にしている姿をみて憧れを抱くようになりました。

私が気になる医師(20代後半〜30台前半位)と、その上司にあたる医師(50代前半)と3人で治療に介助に入った際に、上司の医師が何か感じ取ったのか、「〇〇先生はどうですか、優しいでしょ、背も高いし、いいと思いますけどね、まあ自分からアプローチしないとそういうのは」と、気になる医師が居なくなった瞬間に微笑みながら若干茶化すように言ってきたこともあり、「じゃあ先生が私のこと伝えておいてくださいよ」と冗談ぽく言ったらじゃあ〇〇先生に言っておきますねと、、。それから勤務被らず2週間弱、気になる医師と上司医師に会えず何も進展させられていない状況です。

看護師という立場でまた経験年数も浅いので、大変おこがましいとは思うのですが、その医師と距離を縮められたらなと、、、
元々その医師はプライベートな話をしないタイプらしくやや話しかけにくいオーラが漂ってます。
どのようにして距離を縮めていくのが良いでしょうか?今年春から勤務している医師で、あと半年程で他病院へと転勤してしまうらしいと上記の上司医師から聞きました。

仕事とプライベートは区別しなければならない事は十分承知です。どのように距離を縮めていけばいいでしょうか。アドバイスお願いします。

タグ

No.3109232 20/07/26 09:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧