注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

メルカリでトラブルになりどうにもならず困っております。 先日、下敷きを購入しました。数年前の物で定価300円程の物が2000円でしたが購入しました。

No.15 20/08/07 22:15
お礼

皆様ありがとうございます。
実は親が警察官、親戚にも複数警察官がおります。

今回の件を相談しましたが民事不介入で警察は介入出来ない問題だと言われました。
盗品や偽物を送られた、発送していないのに発送したと嘘を何人にもついているような詐欺行為でない限り相談すら難しいと言われました。

実は父からは警察官がCDを購入したところ画像と違う海外製造の海賊版CDが届いたそうで警察官が自ら勤め先の署の刑事2課という知能犯専門の刑事に相談しそこの刑事がメルカリに問い合わせたらいのですがメルカリは警察からも取り合うことすらなかったようです。
少なくとも2017年か2018年頃は警察官も繋がれる電話番号すらなかったと言っていました。

対応するようにという指導をするだけで令状がないのならばと相手にすらされなかったそうです。
結局、警察官すら泣き寝入りしかなかったそうです。

出品者にも警察や消費生活センターにも相談させていただきますね。と連絡をすると相手も知っていたのか周囲から聞いたのか民事不介入知らないの?www と一蹴されメルカリからは警察、弁護士に相談する、SNSで拡散するのも私の自由でありメルカリに止める権限がないのでどうぞ的な内容が返ってきております。

クレジットカード会社へ電話をして強引に止めてもらうというのはメルカリからペナルティを受けることはないのでしょうか?

当事者同士での解決は規約に記載されているそうです。
絶版になってしまった本とか手に入れるのに古本屋とかにはなく利用してきたのですが色々な人がいる中で今回のような方は一人もいませんでしたがこのような方もいるのですね。

駄々を捏ねる相手でしたら平行線で話し合い何てならないんですよね。
お金も物も諦めても評価だけは何も悪いことをしていないので守りたいのですが出品者はそれすら譲る気はない自分は悪いことは一つもしていない適切な対応だったと言い張っていますので。

一昨日から胃がムカムカしたり痛くなって吐き気もします。
信号待ちで停車していて後ろから追突をされ謝罪どころか開き直られて私が補償と謝罪を求められているような感覚と同じです。

15回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧