注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

子供の歯科の医師の声がとにかく小さくてイライラします。 私はかつての野々村竜太郎のように耳に手を当てて話しを聞いているけど、それでも聞こえないので不安が増

No.6 20/08/19 15:37
匿名さん6
あ+あ-

言って良いとは思いますが

運動もせず、院内で治療をし
帰って寝るだけの生活をしてる医師
まして、マスクかけて声は通らない
呼吸がしづらく体力を余計に持っていかれる
そんな状態で大きな声を要求されて
果たして体力がもつかどうか?

自分は歯医者で治療ミスなどされて
最近、近くの良い歯医者が見つかるまで
不信でしたが。

そんなに不信感があり、嫌であれば
セカンド・オピニオンなり歯医者を変えた方が
エネルギーの消費は抑えれるのでは?

他人を変えようなんて神でもないと無理なのでは?

正直、そこまで信用していないのに
通い続け、主さんと医師双方がストレスを
貯めてまでやり取りしてる意味が解らないのですが?

飲食店ですら、不備があったり、サービスが
気に入らなければ
早々に退店したり、二度といかないですよね?

たぶん、歯医者はとてもたくさん開業されているはずですが……。

6回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧