注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

バイト先でお客様に怒鳴られた。 18歳女です。この夏から初めてアルバイトを始めました。飲食店チェーンで働いています。 バイトを始めて今日で1ヶ月ほど経ち

No.10 20/09/03 23:06
匿名さん10
あ+あ-

飲食店ではありませんが私も接客業をしてます。
それはそれは、まだ働き始めて間もないのに嫌な思いをしましたね。
研修中でなくても、ベテランになっても、そういう事ってあります。

どうしてもクレーマーっているもの。
顔が気に入らなかったとか、口調が気にくわないとか。
私の働く職場は専門職なので「その仕事をした事がないから分からないんだな」って位に逆にクレーマーと言われて終わりです。

「気を付ければ良かった」と明らかにこちらに非があれば別ですが、ちょっとした事で怒鳴る人を「この人はクレーマー、癖がある、難癖つけてお金にもうるさい」って社内情報に記録されます。

モンスター化するクレーマーが増えてきて、最近はクレーマーの方が悪いという世の中になってきてますので、気にせず自分がこれから働けるようにモチベーションあげましょう!

一生懸命仕事を頑張っているのに言われて悔しい!もうあんなこと言わせない!くらいに思えば良いんです(^^)

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧