注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

子どもに自室も賛否両論ですよね。 広い家なのに個室がなくどこにいるか見える家に住んでた子は家で勉強無理。家族に見られてると落ち着かないと言ってた友人も。 個

No.6 20/09/27 13:17
匿名さん6
あ+あ-

なんかのTV番組で、子供はリビングで勉強させた方が集中する、ってやってました。
但し!親も一緒に座って勉強(仕事でも読書でもなんでもいいから)してる環境じゃないと意味ないと。
番組では、小学校低学年くらいの子供とやってたので、それが何歳までかはわかりません。

私は、ある程度の年になったら、自室は必要だと思ってる派です。
とはいえ、子沢山な家なんて、兄弟で雑魚寝が当たり前ですよね。
そこまで行くと、それはそれで(普段の生活も含め)自主性や社会性が身に付くとか言うし、良い部分もあるんだろうと思ったりもします。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧