注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

クラス全員で一人をイジメて学校を辞めさせた。 でもクラスの誰もがそれを悪い事だと思わない変な話し。 男子校で1年の時。 クラスの中で喧嘩が強そうな活発

No.9 20/09/28 23:41
お礼

≫7

いや、実話だよ。

男子校で1年ってのは、どうしても皆んな牽制し合うものだ。
自分がどれくらい凄いか、仲良くなりつつもクラス内カーストで上位にいれる様に牽制し合うものだ。

だから初めはお互いのやり方に文句は言わない。
何をやろうが自分に対して敵意が無いなら下手に止める事なんてしない。

そこで下手を打てば喧嘩になるからな…。

喧嘩にならない様に、自分をアピールしながら、それぞれが相手のアピールを見せられるものだよ。

退学したそいつは、そういう空気を読む事が出来なかったんだろう。

派手にやればやるほど自分は強いというアピールになると思ったんだろう。

周りもそんな空気の読めないアピールでも強引に止めたりしない。
喧嘩になればまだ皆んなと馴染んでない状況だから、誰が味方になるか敵に回るか分からない。

だから下手に動けない状況だったんだよ。

くだらないと思うだろうが、男子校では普通にある事だよ。

どんなクラスでもクラス内カーストはあるだろう。
無いクラスなんて日本中探しても無いだろう。

その一つの形がうちのクラスではそういう空気だったんだよ。

もし誰かが止めてれば、そいつと喧嘩になっただろうし、もしかすると真面目ぶってるとグループの奴らから馬鹿にされたかもしれない。

だからそんな危険を冒してまでそいつを止める奴は居なかっただけだよ。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧