注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

夫に、これからは買い物したら、レシートを全部、俺に見せろ!と言われたらムカつきますよね!夫は義父の財産を六千万円受け取って、夫が三千万円!夫の妹が三千万円半分ず

No.4 20/10/01 17:39
通りすがりさん4
あ+あ-

結構お年は召したご夫婦でしょうか?
お父様の財産を妹さんとご主人で半分ずつ相続するのは普通だと思います。
相続税の件も、もしかしたら、ご夫婦がお父様と同居されてましたか?長男である旦那様が支払うのが普通だと思います。そこで気の効く妹さんなら少し出してくれたりするかもですが。旦那様が、お小遣いをバンバン渡しているようなら、お金に困ってないなと思い妹さんも言い出さないでしょう。
八万円は貴女が自由に使えるなら贅沢なさろていると思います。夫婦の食費や光熱費など生活費など込みでも、お子様が
居ないのでしたら妥当かもしれません。
お金使ってないならレシート見せてあげましょうよ!お金くれくれ言うより限られたお金でけなげに過ごして可哀想と思わせた方が良いですよ。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧