注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

高校1年の女子です。私は父とは仲がいい方です。父のスマホで通販サイトを見ていたらパパ活のパパをしていることがわかりました。そして、その女の人とのLINEを見てし

No.9 20/10/04 03:39
通りすがりさん9
あ+あ-

むつかしい話です 先々が心配ですね。
お父さんが変われるのなら、

お父さんだけに
1案「正直にLINE見てしまって、その話をして
とても心配している旨を伝え、一切 手を引くことを頼む 家族をどう思ってくれているのか
これから家族をどうしたいのか」確認をする
2案「お父さんに相談があるといって、私の将来の進路について、例えばどこどこの
大学まで行きたいとか、専門学校でこの方向の資格を身に着けて社会人になりたい。
お金も大変だけど、いいかな?」と打診してみる。そのことで、父親にまじめに働かないといけないという意識を身に着け、再確認してもらう。

こういうことも必要かもしれない。
2案を言った場合、なんでそんなことを急に言ってくるのかと聞かれたら、1案のことを正直に話して、先々心配になってと話すとか。

ということもあり得ますね。お父さんが家族思いのともな人なら。

パパ活というものがどういうものかよくわかりませんが、どうも世間様に堂々と公表できるものではないというのは確かです。
あとは、主さんの判断です。
知らぬが仏という言葉があります。大人は法の下で法にしたがって正しく生きないといけない。
今、コロナで給付金とか、公的お金が支給される制度があり、悪い人がいて、受取る資格がないのに虚偽の書類を作り、(国、地方自治体をだまして)お金を搾取する人が最近沢山摘発されていますよね。これは、ばれなければ何をしてもいいと安易に考え、そのことが、ひいては家族を不幸に陥れることになります。
主さん、将来のことも考えて、どうあるべきか考えたほうがいいですね。

主さんが気づいてくれたから、まだ歯止めがかかるかもしれません。
あなたは、子供ですから、基本は、母親か父親の言うことを聞かないといけません。

父親が更生できないようなら、母親に正直に話すこととなると思うけど、
娘にこんな心配をかける父親が情けないです。
怒らないでほしいですが、お父さんとお母さんの仲が・・?で、そのために男の人はこの世の方の中には、風俗などに行って・・という人も多いと聞きます。その延長で、今回の話があるのなら、とんでもない間違いかと思う。TVで見る占いの番組、人は巡りあわせといいますか、色んな人生を歩む人がいる。その基は夫婦の絆、話合い、心の仲の良さが大きく影響するんです。
男の人は、正直まじめが一番と思う。

9回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧